Archive for March 2010

24 March

来シーズンモデル「NORICA SKI&BOOTS」申込受付開始!

来期モデルの注文受付を開始しました。
メンバーの方の「特別価格」は、通常の割引よりさらに5%オフとなります。
割引対象期間は、5月末日までです。お早めにどうぞ。
また、先着10名の方に、スペシャルノベルティを差し上げます。
メンバー以外の方も注文可能です。
お問い合わせください。
13:56:08 | smac | No comments | TrackBacks

23 March

パワーアップセッション:4 3/20-22

今シーズン最後となる、3日間講習でした。
最終日は、「グレード認定会」を開催し、シーズンの伸びを確認しました。
コンディションは、激しい3日間で、初日は、GW程の暑さとザクザク雪、中日は、雨によるスラッシースノー、午後にはその雪がカリカリ、最終日は、ビシッと締まったハードな斜面となりました。
認定会には、程よく雪もほぐれ、目まぐるしい変化に合わせるべく、滑り方も変化させました。
流れにのる動き、ポジション、2本脚立ち、とコンディションに合わせたテクニックを再確認しました。
春雪となる足場は、適度な押しずらしをテールを大きく動かすことで、操作に必要な荷重により作り出しました。
トップを動かす意識も当然ながら必要ですが、むやみに動かしすぎる事で、雪の抵抗に足を取られることもあります。
トップの動きにも注意しながら、滑走方向とスキーの向き、また、向きの変化のスピードを調整しましょう。
それぞれの評価をもとに、さらなる課題が見つかったことでしょう。
シーズンはもう少し続きます。
来シーズンの「パウダー」のために今からトレーニングに励みましょう!!?


12:23:40 | smac | 2 comments | TrackBacks

19 March

プライベートセッション:29 3/15-16

誰もいない?コースコンディション。
しっかりと締まったバーン。
人数の少ない平日セッション。
全てが整い、今シーズン最後?の締めくくりトレーニングとなりました。
屈伸系の滑り、伸身系の滑りを軸に、何が必要で、何が効果的かを確認しました。
コンディションにより様々な要素で滑りを組み立てていきます。
谷足切り換え、内足主導、押しひねり、傾き、抜け出し、戻る足元、離れ伸びる脚、etc。
気をつけなければならないのは、傾くことで逆らう足場を作るのではなく、斜面に立つ足場を傾ける分だけコーディネーション(伸ばし曲げ)していく、と考えよう。
浅回りのコツは、縦に落ちながら足の高さを斜面に合わせていこう。
時には、回さないテクニックも駆使しなければならないのですね。
今シーズンお疲れさまでした。


 
00:04:12 | smac | 3 comments | TrackBacks

18 March

パワーアップセッション:3 3/13-14

春雪となったゲレンデコンディションも、木曜日の降雪で、冬へ逆戻りしました。
少し重めですが、滑りやすかったです。
深雪・新雪は、無理せず今回は、回避作戦でした。
ということで、しっかり仕上げへ向けてトレーニングしました。
ターンサイズを決めるのは、まず、滑走スピード設定を決めてからです。
どのくらいのスピードで滑ろうか・・・。これが決まると、ほぼすべての構成が決まります。
運動のリズム、スピード、量、また、方向やタイミングなどです。
ターンの大きさで滑り方を決めてしまうと状況の変化に対処できなことがあります。
ズレ、切れにこだわらず、流れに乗ったスムーズなターンで、快適春スキーを楽しみましょう。




23:50:06 | smac | No comments | TrackBacks

08 March

オフピステトレーニング 3/6-7

1年に1度は湯の丸へ。
ということで、山での滑走をイメージしながらピステでのトレーニングと、
実際ハイクアップしての実践トレーニングという「オフピステ」での講習となりました。
大雪の日が続き「今年はいいぞ〜」と思っていたら、ここ2週間の天候で、3月下旬の積雪状態とそのーコンディションとなりました。
ビックリやら、ガックリやらで、春雪の滑り方を中心に、足場の作り方をトレーニングしました。
ところが、日曜日、満を持して?雪が降りました。
思いがけない降雪で、テンションは一気に上がり、登りの足取りも軽〜く、スイスイと・・・。
3本滑りました、テンションが上がったままの滑走で、何に注意すればよいのか、すっ飛んでいたようです。
まっ、いいでしょう。
本当に楽しかったです。ね。
やっぱり山はいい。
雪の神様っているんですね。
久々のスノーショーは、かなりやられました。
また行きましょう!!いつ?

        


00:47:07 | smac | 2 comments | TrackBacks